懇親会

不動産屋同士の情報交換・親睦会といえば、「飲み会」・「ゴルフ」が多いのですが、今回はプチ旅ドライブで情報交換を行ってきました。
目的地は【寸又峡】☛興味のある方は検索してみてください。
こちらは【川崎】から向かいますと全体の距離と言うより高速道路を下りてからの下道が長く、途中車ですれ違いが出来ない山道を通りなかなかハードな場所でした。

ちなみに写真にあるつり橋が有名みたいです。
10人以上は一度に乗れないと記載があり、めちゃくちゃ揺れましたし、駐車場からそこにたどり着くまでそこそこ高低差のある場所を歩きます。

また途中の山道にはがけ崩れを舗装?補修?する業者さんがおり、とても大変な仕事だなぁ~と感じたことが印象的です。
ただこの作業を見ていると、人口減少しており国債残高の多い日本で新規で道路を作ったり、あまり人が使わない・人口が少ない場所で莫大な税金を投入して公共施設を維持していくことが正しいことなのか疑問を持ちます。
今後不動産市場は3極化されていくと言われており、残念ながら都心部を除く地方は不動産の価値が無くなりつつあり、『負の不動産』となっていくことが懸念されています。
こちらの私見を記載しだすと長文となりますので割愛させて頂きますが、途中には名前はわかりませんが実物大でトーマスの仲間がおり、とても良い気分転換となった休日でした。

そんな休日をおくりながら、おかげさまでまだまだ不動産最盛期中で大変忙しくさせていただいております。
引き続き田園都市線「二子新地」「高津」駅徒歩圏を中心にお客様に有益となる情報提供が出来ますよう1つ1つしっかりとお仕事させて頂きます。