『宅地建物取引士』更新(^^♪

今週は題名の如く「宅地建物取引士」の更新講習会がありましたので横浜馬車道まで行ってきました(^^)/
今年で宅建取得20年。
色々な取引をお手伝いさせて頂き、とてもお世話になった資格となります。

講習会テキストと講習会場に変な着ぐるみがあったので一応パシャっと。。。

周りの講習の方々を見るとご年配者が多くあと20~30年使えそうです(≧◇≦)
ちなみに朝9時台~16時台までと長い時間講習を行い1日で終わらせて頂けるのはとてもありがたいですが、終了後確認試験等まったくなし⁉ほとんど寝ている方もおり正直意味があるとは思えない内容でした。。。
❊絶対免許持っていないちょっと勉強している方の方が知識豊富な方がいますよ( 一一)

なお実務で弊社では「売買」・「賃貸」共に実用していますので、弁護士さん説明の民法・改正箇所。不動産鑑定士さん説明の法令上の説明。税理士さん説明の税制説明。弊社取引エリア(神奈川県・東京都)で該当して来る規制は、ほとんど理解している内容でしたが、その中でも2つ面白い部分がありましたので記載( ^)o(^ )

1つ目は実例集!こちらは実際裁判となった事例や結果が記載されているので第三者的に見るととても面白い(>_<)
「なぜそこ説明していない?」「それはトラブルになるでしょう!」という突っ込み処が必ず出てきます。

次に税制の使用方法。実際不動産の取引で使用する「税金控除」等は限られた特例がほとんどなのですが、税理士さんの説明の仕方がぶっちゃけで、とても面白かったです。。。
ただ流石プロ!確信に付くところは、顧問税理士にご相談くださいm(__)mとお話していましたが・・・
税理士でも千差万別。
淡々と数字だけ熟して提出する方もいますし、こちらから質問しないと対応してくれない方、内容を聞いてベストな節税方法を提案してくれる方など、それぞれの「やる気」・「力量」・「知識」・「経験」がモノを言います(~_~)
要は自分はしっかり勉強して、良いご提案が出来ますので、お気軽にご相談くださいと言いたいんだろうなぁ~と。。。

🌟不動産でも同じように担当者によって数百万・時には数千万違いが出てくるので良くわかります(>_<)

とりあえず更新も無事完了し、平成26年に「宅地建物取引主任者」より「宅地建物取引士」に名称変更となりましたが、ようやく「宅地建物取引士」免許に変更する事が出来ました( ^^) _U~~ ❊5年更新。

弊社ではそろそろ新規で免許が来るモノも合わせると6名の宅地建物取引士がおり、しっかりした知識と経験でお客様のご要望をお応え致します(>_<) 「二子新地」「高津」「溝の口」エリアの不動産のご相談はお気軽に東海にお任せくださいm(__)m